期間中のイベントEVENT INFO
YOSAKOIソーラン祭りを盛り上げる
様々なイベント
YOSAKOIソーラン祭り及び、ソーランウィーク期間中には、
札幌市内各地でYOSAKOIソーランに関連する様々なイベントを開催しています。
YOSAKOIソーラン祭り及び、ソーランウィーク期間中には、
札幌市内各地でYOSAKOIソーランに関連する様々なイベントを開催しています。
前年度の受賞チームを中心に、海外からのゲストチームなどが次々に登場する華やかなステージ。土・日に本格的に始まる祭りの盛り上がりを予想させる、スペシャルイベントです。※第31回(2022年)は第28回(2019年)の受賞チームが出演します。
【 前半 】 18:00~19:20
【 後半 】 19:40~21:00
大通公園西8丁目会場
参加人数40人未満のチームを対象とした審査を「U-40大会」と題して設置!少人数ながらも魅力あるチームが続々登場します!
11:30~17:00 一番街会場
15:00~16:20 カナモトホール(札幌市民ホール)会場
※カナモトホール(札幌市民ホール)会場は観覧無料です。
2013年にスタートし大好評だった「サタデーナイトパレード」!過去の大賞・準大賞チームや、全国の祭りで活躍するチームなどが登場するスペシャルパレードです!※南北のコースで出演するチームが異なります。チケット購入の際はご注意下さい。
17:20~19:00
大通南北パレード会場(西5~7丁目)
思わず笑顔がこぼれる可愛らしい演舞から、大人顔負けのエネルギッシュな演舞まで、中学生以下のジュニアたちが元気いっぱいの競演を披露します。さらに上位3チームによる「ジュニアファイナル」をファイナルステージにて実施します!
10:00~11:20 大通公園西8丁目会場
15:00~17:00
大通公園西8丁目会場(ファイナルステージ第1部内)
例年実施していた「お祭りパレード」を今年は「30周年企画パレード」に衣替え!セミファイナル審査進行チームに加え、30周年を彩る様々なチームが登場します。
17:10~18:20
大通パレード会場 南コース(西5~7丁目)
一次審査によって、各ブロック3位となったチームが集合。その年最後の演舞を披露します。
17:00~18:00
JR札幌駅南口広場会場
ファイナル審査に進出するチームが登場する、今年最後のパレード演舞。一次審査各ブロック1位チームと、セミファイナル審査から勝ち上がった2チームを加えた合計10チームが競演します。ここで行われるパレード審査と、ファイナルステージ第2部で行われるステージ審査の結果を総合して、今年のYOSAKOIソーラン大賞が決定します。各チームの気迫のこもった演舞は必見!
17:10~18:20
大通パレード会場 北コース(西5~7丁目)
祭りのフィナーレを飾るステージ。今年の祭りで各賞を受賞したチームが登場するほか、セミファイナル審査・ファイナル審査が行われ、「この年に、もっとも観る人の心を動かし感動を届けたチーム」としてYOSAKOIソーラン大賞が決定します。
第1部/15:00~17:00 第2部/18:30~21:00
大通公園西8丁目会場
ファイナルステージ第1部
・セミファイナル審査 ・ジュニアファイナル ・U-40大会大賞受賞チーム演舞 など
ファイナルステージ第2部
・ファイナル審査 ・北海道知事特別賞受賞チーム演舞 ・新人賞受賞チーム演舞 など
全国各地の美味しいものが、YOSAKOIソーラン祭りに大集合!北海道内外からご当地自慢の味が集まります。普段はなかなか味わうことのできない味に、舌鼓を打って。今年は感染対策をしっかりとり、メニューもいつもとは違うラインナップに!
10:00~21:00
大通公園西5・6丁目
今年新設された「映像参加」チームの魅力が詰まった映像を配信!YOSAKOIソーラン祭り公式YouTubeチャンネルに加え、大通公園西10丁目会場の大型ビジョンでも放送します。
15:30~17:30
13:30~17:30
17:10~18:20頃
大通公園西10丁目・公式YouTubeチャンネル
祭りの30周年を記念し、全国のよさこい祭り開催都市とコラボレーションした特別イベントを実施!全国各地のお祭りの紹介や、観光PR・物産販売などを実施します。道内各地のPRコーナーも登場!
10:00~18:00 ※12日のみ17:00終了
札幌駅前通地下歩行空間